top of page

【コラム】スタートより大切なことがある

スタートより大切なことがある


2021/1/5


こんにちは、ZONEアカデミーのWataruです。


年の初めに、目標を書き連ねた昨年の手帳を前に振り返っています……


当然のことながら思うように運んだものばかりではありませんでした。


2020年は、人や仕事との関わり方が大きく変わり、不透明な先行きに不安を覚えながら、もがくうちに過ぎていったように思います。


ただ反面悪いことばかりではありませんでした。

これからの可能性や自分の本質など多くの発見がありました。年頭の目標のいくつかは、必要に迫られるように実現できたりもしました。


激変の時、何より今こうしてこれを読んでくださっているあなたをはじめとする、コミニュティーの皆さんの情熱や向学心に触発されました。


2021年の正月の今!

当然、新たな年を迎えて胸を躍らせながら、今年こそ!と思いを強くしています。


目標設定もでき、だからこそ…「最高のスタートをきろう!」となるところですが。。。


どうスタートするか…よりも大事なことがあります!


新たな年に踏み出した今、どんな日々が待っているかは分かりません。


愛車に搭載の自動運転システム。高速道路や渋滞時にはお世話になります。とはいえハンドルには手をかけています。すると手元のハンドルが微妙に絶えず動きながらコントロールしているのを感じます。未だに若干の怖さがぬけません。。。


真っ直ぐ目的地に向かうためには車、飛行機、船などどれも絶えず舵をキリ続けてやっと進んでいきます。刻々と変わる環境、状況に対応しながら変化していることが安定した航行を支えてくれているのでしょう。


むしろどんなスタートをするか?よりも俊敏に軌道修正しながら目的に向かうことこそが、大事なのです!




人は成長や些細な変化には気付きにくいものです。


ドラスティックな変化は印象に残る割に、地道に重ねる変化には疎いものです。


「変化」は不安なものです。

当然、リスクも行動しない人、変化をしない人に比べればゼロではなく、少なからず高くなります。


ですが、新しい発見に出会える喜びを得られるのはリスクをとってこそ。完璧なスタート(?)を気にしすぎて、行動しないのはもったいないのです。


行き当たりばったりや、一か八かがいいとは思いません。向かう先を見据えながら進み、順応しながら進むことが必要です。


目的地だけを決めて出掛ける旅は、道中、刺激と発見に溢れているから好きです。


新しい年に

と題してワークショップを開催します。

文字通り自分の「軸」を見いだし確立する時間になればと構成したものです。


色々な方向から目標を明確にして、変化に強くなることを目指してみんなでワークを重ねます。



さぁ今年も必要な軌道修正を重ねて、変化を楽しんでやろうじゃないか‼︎っと自分に言い聞かせながらこれを書いています。






bottom of page