【ITコラム】筋膜にアプローチするプロップたち

【ITコラム】筋膜にアプローチするプロップたち

2019/9/22

膜、筋膜ムーブメントコースやワークショップを

受講された皆様、セッションで筋膜へのアプローチ、

活用されていますか?

骨、筋肉を意識するピラティスエクササイズと違い、
 
感覚に訴えていく筋膜エクササイズは、
 
クライアントによっても反応は様々、

でもそこがいいところでもあります。

筋膜を刺激するには、
 
素材、固さ、重さによって筋膜の性質に合わせて
 
いろいろなプロップを使用することで

アプローチできます。

そのプロップたちをご紹介しましょう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【ミニ・スタビリティボール】

ピラティスやZengaでも登場する青、

オレンジに加え、小さめの赤のボールも

新たに加わりました。

バウンスに使用するには、めいっぱい

空気を入れておくとボールの反発で膜が

よく刺激されます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【フレックスバンド・Loop】

ゴム製の伸びる素材のバンドやLoopは
 
Fasciaの4つスリング(後斜方、前斜方、縦、側方)を
 
意識してもらいやすいエキスパンドの動きに効果的。

手軽にどこでも使えるプロップなので、

イベントやグループクラスでの活用もしやすい

プロップです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【ソフトローラー・ロルガローラー】

ソフトローラーは長いフォームローラーよりも
 
短く柔らかいので、全身にローリングすると

気持ちよく筋膜にアプローチしてくれます。

逆に、ロルガローラーは硬めで特徴的な

形のローラー。
 
首や肩、背中にかけて、くぼみが絶妙な感覚を

与えてくれます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【マッサージボールたち】

紹介している4種類のマッサージボールは

イガイガした部分が特徴。


 
でも、4種類すべてイガイガの硬さが違います。


 
ドーム型やピーナッツ型はやわらかく、
 
青い楕円形や赤いボール型はちょっと固い素材。

センスの要素へのアプローチが得意です。


 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【ツイストボール】

写真だけだとちょっとわかりにくいかも

しれませんが、空気が入ったボールに

持ち手がついています。


 
ボールの中には砂が入っていて、

重さは6lb(2.7kg)あるのでちょっと重みを感じる

プロップになります。

振り子のように揺らす動き、ハイドレードに

有効的です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【ファーシャリリーザー】

こちらは充電式の電化製品。


 
ボタンを押すと細かな振動で、
 
身体に当てることで筋膜へのアプローチを

行います。


 
適度な振動があり、器具を身体でなぞるだけで

刺激できます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

さまざまな目的、用途に合わせて、
 
プロップの特性を活かした筋膜アプローチを!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 

 

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー