【ITコラム】結合組織について~パート2~

【ITコラム】結合組織について~パート2~

2017/12/28

皆様、こんにちは。
 
ZONE アカデミーのWataruです。

今年も残すところあと数日ですね。

2018年は「こんな年にしたい!」という目標も
 
見えてきた頃ででしょうか。

僕自身も真っ白な手帳を前に
 
「さぁ、どんな一年にしようか」と

思案中です。。。

前回に引き続き,「結合組織」について

書いていこうと思います。

※前回のコラムはこちらから
 
【コラム 第13話】「結合組織」について

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

結合組織には弛緩性結合組織というのがあります。

例えば、日常生活でこんな形状のものを

目にしますよね。

こんなものとか・・・

こんな感じのもの・・・

今からお話しする組織はこういう形状を

イメージしながら読んでください。


 
——————————————————————

【疎性組織】

結合組織のひとつのタイプで、組織をつくっている
 
線維細胞(コラーゲン線維など)の量が比較的

少ないものです。

全身に分布する最も一般的な緩い結合組織で、
 
表皮組織の直ぐ下で、臓器を包んでいるものです。

緩く、不規則な配列をなし、少数の線維芽細胞に

より線維を構成している、弛緩性の結合組織です。

顕微鏡レベルでコレを観察すると、最も特徴的な

状態として沢山の空きスペースがあることが

分ります。

これが疎性結合組織が周辺の組織から

引き出される水分を多く含んだ、

基質を保持するのに役立っている理由です。

——————————————————————

【脂肪組織】

脂肪組織にも弛緩性の結合組織が含まれます。
 
基質ではなく、ほとんどを細胞で構成しています。

脂肪細胞は脂質を蓄えて、熱の消失から身体を
 
保護する役割をもちます。

平均的な人の場合で、脂肪組織は体重の18%を

占めます。


 
飢餓にあるとき、この脂肪の貯蔵が生命を

維持します。

これがなければ数日以内に死に至るでしょうね。

——————————————————————

【網状組織】

疎性結合組織のようでいて織り混ざった

網状線維です。

レチクリンとも言われるこちらは、
 
コラーゲンやエラスチン線維とは異なります。

この組織は、脾臓、リンパ節および骨髄の

軟性の内部骨格や間質を提供し、

多くの発生中の血液細胞を支持します。

疎性組織が基質の水分を含んだスポンジ状の

組織であるのに対して、網状組織は多くの

臓器において血液を保持するものです。

風通しの良い、分散した線維という共通点を

もつ弛緩性結合組織をご紹介しました。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー