top of page

解剖学集中コース【2020年11月】



解剖学集中コース【2020年11月】


2020/11/30


こんにちは、ZONE アカデミー担当の小田原です。


先日、スタジオのお客様とお話をしたときに「自分の身体は、専門的な知識がちゃんとある人にみてもらいたい!」ということをおっしゃっていました。


思わず、「そうですよね!!」と返事をした自分がいました。


ピラティスに携わる仕事をしているので、特に「姿勢」や「身体の動き」を意識して生活することの重要性も感じるようになっています。


久しぶりに近所をジョギングした次の日に、左ひざが痛む・・・。


そんな経験をした後は、今までであれば「シップ貼ったほうがいいのかな」とか「温めればいいのか、冷やせばいいのか、病院に行ったほうがいいんじゃないか」とか考えていました。


今では、「走り方がまずかったんじゃないか」「疲れてきたときに、脚がうまく使えてなかったんじゃないか」と自分の走り方を反省し、「今度はこんな感じで脚を前に出したほうがいいのかも」「上半身はどうなって走っていたか、考えなきゃ」とか、次の自分の走り方を試行錯誤するようになってきました。


ちょっと脱線しましたが、ちゃんとした身体の知識を知ることで、いろいろなことに気づくことができるんです。


一生つきあう自分の身体ですから、しっかりメンテナンスをして、いつまでも怪我なく過ごしていきたい、だれもがそう考えているはず・・・。


こういう皆様に、とってもおすすめの勉強会がZONEアカデミーでは開催されています。

その名前は「解剖学集中コース」


「解剖学」と聞くと、難しい、漢字がややこしい、骨とか筋肉とか名前がいっぱいあって覚えられない、なんて印象を持たれる方もおられるかもしれません。


ZONEアカデミーの「解剖学集中コース」では、特に身体の動きの中で知っておくべき骨や筋肉が、どのような働きをしているのか、どんな関係性でなりたっているのか、などをわかりやすく解説していきます。

解剖学デビューをする初めての方を対象にしているので、楽しみながら専門的な内容を勉強することができるカリキュラムになっています。


写真を見てもらえば、参加者の皆さん、動きやすい服装で受講されていますよね。

実は、コース中にいっぱい動いてもらうからなんです。


右手を上げて、盛り上がったところが●●筋、触った硬い骨の部分が●●骨、といったように、自分の身体で実際に身体を動かす体験をしながら、筋肉や骨の働きを学んできます。


コース受講生の方からは、いろんな感想をお聞きします。


自分の身体にある骨や筋肉を知るって、とっても不思議な感覚にもなるみたいです。

こんな筋肉たちが頑張って働いているんだ、と意識してあげることで、自分の身体が愛おしくなったりするそうですよ。


自分が運動を教えてもらっているときには、言葉で言われてもピンとこなかったけど、コースを聞いた後に、「トレーナーさん、そういうことを伝えてくれてたんだ」といった気づきがあった方もいらっしゃったり。


「骨と筋肉がつながっていること、1つの動きもいろいろな関係性で連動していることを知ってびっくりした」とか、「きれいな姿勢を手に入れるために、これからはちゃんと正しく身体の動かし方を意識したい」といったお声もあって、いろいろな発見がある2日間のコースになっています。


2020年に入って、いろいろな環境の変化がありました。

特に「健康」については、多くの人が関心を持ったトピックだったんじゃないでしょうか。

毎日の生活を元気で送ること、当たり前のようで、実はとても大切なことを深く実感した1年になったように思います。


これからますます「健康」への意識は高まっていくんじゃないかな、と思っています。

皆様の生活の中に「解剖学」の知識をちょっと勉強してみることで、新しい自分をみつけていけます!

ぜひ、次の「解剖学集中コース」でお待ちしています!


————————————————————


「解剖学集中コース」


①2/15(月)、16(火)


②4/24(土)、25(日)


③5/29(土)、30(日)


————————————————————

コースのお申し込みフォームはこちらから  


みなさまのご参加、お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

bottom of page