top of page

解剖学集中コース【2021年9月】

更新日:2022年4月7日

最近、エクササイズやトレーニングを解説されている動画がアップされることが多くなりました。

興味があって、いろいろ見ていますが、詳しい内容やわかりやすいものがたくさんあるように思います。


実際のスタジオやスポーツクラブでのトレーニングやグループクラスに参加しているときは、インストラクターの細かい動きが見えなかったり、限られた時間の中での説明で詳しい内容が語られなかったりするので、こういう動画で解説を見たりできるのは、とても勉強になります。


ただ、解説の中で筋肉や骨の名前がでてきたときは、だいたいのイメージでしかわかっていないので、詳しく知っていればもっとわかるんだろうな、もったいないな、という気持ちになります。


骨や筋肉の知識があることで、自分の身体を知り、トレーニングするうえで、自分がどんなことをすべきか、その目標も考えることができるようになるので、運動に興味を持っている方には、ぜひ解剖学の知識も知らないといけないな、と思っています。


ZONEで開催されている「解剖学集中コース」は2日間で、身体の動きのための骨や筋肉についいて、わかりやすく解説しているコースです。


はじめて解剖学を勉強する方にも、専門的な内容をわかりやすく学んでいただけるようになっています。


今日はこちらのコースの様子をご紹介します。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-


解剖学集中コース1日6時間、2日間で実施します。


1日目は「脊柱などの身体の中心部分」、 2日目は「四肢」がテーマ。


テキストは「改訂版ボディナビゲーション」を使用、イラストが多くわかりやすく骨や筋肉を解説している書籍で、市販されているものです。


椅子と机がある講義形式ではなく、ペアになり身体の動きを観察したり、動きを交えて理解していくスタイルをとっています。


マットがひいてあるだけのスタジオに、最初はびっくりですが、講義が進むにつれてその意味がわかってくるはずです。


こちらは1日目の授業風景。

ペアになって動きを交えて身体の働きを確認中です。


Tシャツの両端をもって「腹横筋」が働いたイメージで上半身を左右に動いたときに、胴体が安定して動けました。

手を放してTシャツを持たずに同じ動きをすると、ちょっと不安定になった感じがします。


体幹を安定させて動くには「コアを鍛えましょう!」とよく言われます。

そのためのエクササイズとして腹筋をしなきゃ、と思われがちですが、腹筋で鍛えられるのは腹直筋なので、上体の安定に関わる腹横筋を鍛えるためには、別のアプローチも必要だということがわかります。


こちらは「ハムストリング」について勉強中。

バンドを筋肉にみたてて、骨格標本のどの骨に付着していて、どのように動くのかをAkatsuka先生が解説しています。

ハムストリングを実際に触って身体を動かしてみました。

股関節から脚を後ろに上げたら、モリモリっとした、それがハムストリング!

このあと膝を曲げても同じところが動きたので、ハムストリングがどんな動きで働くのかがわかりました。

こちらの写真では足の甲にシールを貼って、膝の曲げ伸ばしをしたときに、どのように動くか観察しています。

スクワットのような動作をしたときに、左右、どちらの足も同じように踏ん張る必要がありますが、グラグラしたり、足を意識しすぎて、膝の向きが内や外の向いたりしてしまいます。

脚や足は左右差も出やすい部分でもあるので、自分の動きの癖がわかれば、ピラティスなどのエクササイズで改善できたり、怪我を予防できることがあります。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-


「身体のこと、もっとよく知りたい!」と思った方、 是非次回の「解剖学集中コース」に参加しませんか?


解剖学を勉強したことがある方にも、受講いただくことで さらにその魅力を理解し、深めていただけます。


日常生活では馴染みがない解剖学、 難しく感じる解剖学用語や筋肉、骨の名前も、 ZONE アカデミーの「解剖学集中コース」2日間で 楽しみながら学んでみましょう! 受講後は、身体の不思議をもっともっと知りたくなるはずですよ!


今後の開催スケジュールはこちら!!


————————————————————


・11/9(火)、10(水) 9:30~16:30


2022年前期(1月~6月)のコーススケジュールは10月発表予定で準備を進めています。 ホームページ、メールマガジンなどでお知らせしますので、今しばらくおまちくださいませ。


※コースのお申し込みフォームはこちらから  


みなさまのご参加、お待ちしております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

bottom of page