top of page

【ITコラム】V2 Max Plus™ Reformer ができること

  • masamiodahara
  • 2020年5月23日
  • 読了時間: 2分

【ITコラム】V2 Max Plus™ Reformer ができること


2019/6/27


STOTT PILATESR®でも革新的なイクイップメントの 一つであるV2 Max Plus™ Reformer 。


自在に設定を変化させ、複数のパーツを

活用することで数百とおりのエクササイズが

可能になります。


バーティカルフレームを用いたり、

マットコンバーターを使用した

マットとキャデラックエクササイズや、

リフォーマーエクササイズの

バリエーションなどが提供できます。

V2 Max Plus™ Reformerを利用することに

よって、身体能力や身体に合わせて、

無理なく動いていただけるようになります。

何故かというと、リフォーマーは通常下から

ストラップ(ロープ)を引っ張る ので、 背の高い方や、肩が上がりにくい方には、

本来鍛えたい筋肉に加え、他の筋肉が

動いてしまいます。


が、このV2 Max Plus™ Reformerを使うことに

よって、ストラップの位置を調節することが

でき、どんな方にも、合わせることができる

ようになるからです。


V2 Max Plus™ Reformerとローテーショナル

ディスクを使用することによって、身体に、

より多面的な不可を加えています。

通常のリフォーマーでは、ロープの位置の

関係で行うことができないエクササイズを

V2MAXが持っている特徴によって行うことが

できます。


この写真のエクササイズは、特に歩行時の 身体のねじれを修正するために有効な動きです。

こちらはプッシュスルーバーを使用し ティザープレップをおこなっています。

マットで行う場合と比べスプリングが腹部と

股関節の筋力の補助として働くので、

アーティキュレーションが感じやすくなり、 インプリントのタイミングがつかみやすく

なります。

V2 Max Plus™ Reformerの特徴の一つでもある、 プーリーシステムを使用したバックローイング

行っています。

通常時と対比し肩に係る負担を軽減させる

ことができ、よりダイレクトに使いたい筋肉に

アプローチすることができます。

パンチウィズローテーションというエクササイズ。

キャディラックで行うエクササイズですが V2 Max Plus™ Reformerで行うことにより、 キャリッジの上でも行う事ができ、より

不安定な接地面で体幹の安定性にチャレンジ

することが出来ます。

リフォーマーとキャデラックのエクササイズを

融合させたものになります。

バックスプリットをV2 Max Plus™ Reformerを

使用して行っています。

通常では下肢のみへの負荷ですが、上肢への負荷も

加えることで、全身の筋出力のタイミングや

バランスにチャレンジすることができるように

なります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Comments


logo02.jpg

世界に通用する学びを日本で。

ADDRESS

school_footer.jpg

〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-6-6

伏見町KANBEビル 3F

  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • Blog

Copyright (C) 2005-2025 ビーキューブ® All Rights Reserved.

このサイトに掲載されている内容(データ)はすべてビーキューブ®︎が所有するものであり、無断転載及び、無断複製は一切禁止いたします。

™/® Trademark or registered trademark of Merrithew corporation, used under license.

Content© and Photography © Merrithew Corporation. Used with Permission.

bottom of page