top of page
ご相談はこちらから
ご質問、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
ご訪問の際は、事前にご予約ください。
検索


解剖学集中コース【2021年11月】
ZONEの「解剖学集中コース」は、初めて身体のことを勉強したいと思っている方におススメのコースです。 運動や日常生活で感じている自分の身体への疑問、ありませんか? もしかしたら、それらの疑問解決がこのコースにあるかもしれません。...
2021年11月13日


初中級キャデラック(ICAD)コース【2021年10月~11月】
ピラティスの器具の中で、一番大型のキャデラック。 ストットピラティスでは、リフォーマーとキャデラックの一部部品のフレームが装備されたタイプもあり、ミニスタジオでのプライベートセッションでも、よく登場する器具になります。 キャデラックは大きなベッドに、プッシュスルーバー、ロー...
2021年11月8日


【コラム】ピラティスと怪我
2021/11/1 こんにちは、Wataruです。 ピラティスと怪我 怪我からの回復とその予防としても注目されるピラティスですが、私自身いつもフィットネスと医療の間で活動しているような心持ちでいます。 傷害や特殊な状態をもつ方々のニーズへの対処を学ぶコースもあるぐらいです。...
2021年11月1日


上級マット(AM)コース【2021年10月】
上級マット(AM)コースは、年間6回開催される初中級マット(IMP)コースの次に 多く開催される人気のコースの一つです。 1日6時間でIMP(初中級マット)コースの復習、そして新たな上級スキルの習得ができるので、 「せっかくなら、マットのすべてを学びたい!」と、受講される方...
2021年10月17日


初中級マット(IMP)コース【2021年9月】
ピラティスインストラクターの養成コースで勉強したいけど、仕事やプライベートと両立できるか心配、そんなお声をききます。 実際のコースに参加されている方、全員が両立されています! 9月開催の土日初中級マット(IMP)コース参加の方は、平日は会社員、インストラクターやパーソナルト...
2021年10月16日


【Instructor Spotlight】滋賀県 Dorys Pilates Private Studio 飯田温美さん
ZONEで学び、インストラクターとして活動されている方をご紹介! 今日は、現役の麻酔科医として、そしてストットピラティスインストラクターとして活躍されている 飯田温美さん 。 長年、リハビリの現場の最前線で活躍される医師だからこそ感じるピラティスエクササイズの活用、現在の飯...
2021年10月10日
bottom of page